ジェイウッド KUNIMOKU HOUSE事業部
株式会社ジェイウッド KUNIMOKU HOUSE事業部は、耐久性に優れた強い家や引き渡し後のアフターサポートが特徴的なハウスメーカーです。ここでは、株式会社ジェイウッドKUNIMOKU HOUSE事業部の口コミ・評判や施工事例、特徴などを紹介します。
ジェイウッド KUNIMOKU HOUSE事業部の口コミ・評判
納得できるまで一緒に考えてくれます
モデルハウスを見に行った時、私達にの状況をよく聞きて親切に
説明してくれました。無理ぜず先を考えてプランや見積もりを提示してくれ納得しました。
完成まで色々考えることがありましたが、一緒に考えてくれ感謝しております。
2回目の冬を過ごしていますが、とっても温かく快適に暮らしています。
自慢の家が建てられました
新築して4年目になります。
営業マンの方が大変誠実な方で、いろいろな提案やアドバイスをしていただきました。
一年点検の時には、些細なところもきちん直してくれ アフターも安心です。
冬も暖かいですし、 価格も妥当な金額かと思います。
おかげで素敵な自慢の我が家が出来ました。
施工事例
シックで暖かみのある家
引用元:KUNIMOKU HOUSE公式HP(https://kunimoku-house.co.jp/gallery/sapporo-s-26.shtml)
外観は黒を基調とし落ち着きがあり、内装は白や木目を多く使用し暖かみのある雰囲気です。庭の芝が美しく広々としていて、子どもの遊び場や家族の憩いの場として活躍します。
赤いガルバリウム外壁が特徴的な家
引用元:KUNIMOKU HOUSE公式HP(https://kunimoku-house.co.jp/gallery/sapporo-s-18.shtml)
遠目からもよくわかる、赤のガルバリウム外壁が特徴の家です。広々とした土間からつながるリビングやダイニングで、部屋の仕切りが少ないのがポイント。壁をできるだけ使わず、家族の一体感を高める間取りです。
ジェイウッド KUNIMOKU HOUSE事業部の特徴
ジェイウッドKUNIMOKU HOUSE事業部は、家は売るもではなく、一緒につくりずっと付き合っていくもと考え、住む人に寄り添います。
お客様のご要望やこだわりに耳を傾け、納得のいく家づくりをサポートします。
耐久性に優れた強い家
KUNIMOKU HOUSEは、木造軸組工法の短所を筋交いの配置を変えることで解消したうえで、ツーバイフォーの面構造を組み合わせて強度を高めています。
構造に使用するのは、精度の高い集成材。日本農林規定の適合基準を満たしたものだけを使用しています。また主要部には、強度等級E120以上の集成材を使用します。
土台に使用しているのは、殺菌性のあるフェノール成分、ヒノキチオールを含んだ「米ヒバ集成材」です。ヒノキチオールを含む米ヒバは、シロアリを寄せ付けず、水や湿気にも強いのが特徴です。
心地よい暮らしを引き渡し後もサポート
引き渡しから1年目と2年目に定期点検を実施し、不具合が発生している場合は修理します。
ジェイウッド KUNIMOKU HOUSE事業部の基本情報
- 会社名:株式会社ジェイウッド KUNIMOKU HOUSE事業部
- 所在地:北海道札幌市豊平区豊平2条11丁目1番24号
- 電話番号:011-812-5051
- 公式HP:https://kunimoku-house.co.jp/
札幌でおすすめの工務店3選
recommended
地価上昇が続き、土地探しも困難な札幌でマイホームをお考えなら、土地探しから相談できる工務店を選ぶのポイント。
札幌エリアを熟知し土地探しにも対応する、おすすめの工務店をニーズ別にご紹介します。
土地探し×費用なら

画像引用元:豊栄建設公式HP
https://www.hoei999.co.jp/
- 1000万円台~の予算で選べる豊富なプラン
- コストパフォーマンスが高い、LIXIL共同開発の断熱材
土地探し×省エネなら

画像引用元:ハウジングカフェ公式HP
https://housingcafe.jp/
- 太陽光パネル・省エネ設備が標準装備
- イニシャルコストを抑えながら省エネが叶う企画住宅
土地探し×アフターサービスなら

画像引用元:土屋ホーム公式HP
https://www.tsuchiyahome.jp/
- BES-T構法×24時間換気システムで夏は涼しく冬は暖かい家づくり
- 独自の構造体で耐久性・耐震性をアップ
【選定基準】
SUUMOに掲載されている札幌市の工務店75社のうち、土地探しの相談が可能な26社をピックアップ。その中で自社保有の土地数が多い上位3社をご紹介します(2022年5月20日調査時点)。
・豊栄建設:自社保有の土地数が23
・ハウジングカフェ:自社保有の土地数が23
・土屋ホーム:自社保有の土地数が22