札幌の工務店ガイド 【あずましいえ】 » 札幌各エリアの特徴 » 厚別区

厚別区

札幌市にある10区のなかでもっとも面積の小さい厚別区ですが、駅周辺の再開発などで注目されているエリアのひとつです。ここでは、そんな厚別区の治安・交通の便・買い物環境・子育て環境といった情報をまとめました。

札幌市厚別区の治安

1989年に白石区からの分区で誕生した厚別区は、札幌市内でも比較的新しく形成された市街地。区の大部分が住宅街で子育て世帯が移り住むことが多いことから、他エリアよりも治安が良いと言われています。地域によっては住民同士の声かけなども行われているため、安全性は高いと言えるでしょう。

札幌市厚別区の交通利便性

札幌市厚別区の鉄道は、JR函館本線・千歳線、市営地下鉄東西線が乗り入れています。JRの駅は4つ、地下鉄の駅は3つあり、新札幌駅から札幌駅までは快速なら9分で到着。通勤や通学も便利です。また、バスは北海道中央バスが運行しており、バスターミナルも2ヵ所設置。自家用車については道央自動車道があり、中心部への移動もスムーズです。

札幌にある工務店の
特徴や口コミを詳しく見る

札幌市厚別区の買い物環境

厚別区の新札幌駅の周辺には、サンピアザ・カテプリ・イオンといった商業施設があり、食品・雑貨・書籍などの店舗はひと通り網羅。なかでもサンピアザの中には水族館やフードコートなどもあり、子ども連れのお出かけにもピッタリです。その他、国道12号線沿いにはインテリアショップ・大型ホームセンターなどもあり、買い物には不自由しないでしょう。

札幌市厚別区の子育て環境

厚別区の保育・子育て支援センター(ちあふる・あつべつ)は、子育て支援サービスだけでなく保育所機能も持つ施設。「ピカットのぽっけ」は0歳~就学前の子どもと保護者が交流できるサロンで、多くの方に利用されています。また、サンピアザ水族館・札幌市青少年科学館・北海道博物館といった設備もあり、子ども連れに人気のスポットとなっています。

まとめ

交通の便が良好な厚別区は、電車はもちろん車での移動もスムーズなエリア。札幌市中心部へのアクセスも良いですし、子育て世帯も多くなっています。さまざまな魅力を持つ厚別区ですが、そのメリットを享受する家をつくるためには土地探しが重要。地元に詳しい工務店などに相談し、情報を収集してみましょう。

【土地探し対応】
札幌でおすすめの工務店3選

recommended

地価上昇が続き、土地探しも困難な札幌でマイホームをお考えなら、土地探しから相談できる工務店を選ぶのポイント。
札幌エリアを熟知し土地探しにも対応する、おすすめの工務店をニーズ別にご紹介します。

土地探し×費用なら

豊栄建設
豊栄建設公式HPキャプチャ

画像引用元:豊栄建設公式HP
https://www.hoei999.co.jp/

  • 1000万円台~の予算で選べる豊富なプラン
  • コストパフォーマンスが高い、LIXIL共同開発の断熱材

豊栄建設の特徴を公式HPでみる

土地探し×省エネなら

ハウジングカフェ
ハウジングカフェ公式HPキャプチャ

画像引用元:ハウジングカフェ公式HP
https://housingcafe.jp/

  • 太陽光パネル・省エネ設備が標準装備
  • イニシャルコストを抑えながら省エネが叶う企画住宅

ハウジングカフェの特徴を
公式HPでみる

土地探し×アフターサービスなら

土屋ホーム
土屋ホーム公式HPキャプチャ

画像引用元:土屋ホーム公式HP
https://www.tsuchiyahome.jp/

  • BES-T構法×24時間換気システムで夏は涼しく冬は暖かい家づくり
  • 独自の構造体で耐久性・耐震性をアップ

土屋ホームの特徴を公式HPでみる

【選定基準】
SUUMOに掲載されている札幌市の工務店75社のうち、土地探しの相談が可能な26社をピックアップ。その中で自社保有の土地数が多い上位3社をご紹介します(2022年5月20日調査時点)。
・豊栄建設:自社保有の土地数が23
・ハウジングカフェ:自社保有の土地数が23
・土屋ホーム:自社保有の土地数が22