脇坂工務店
設計事務所とタッグを組み個性あふれる住まいづくりを行っている「脇坂工務店」。当記事では、同工務店の住まいづくりの特徴や施工事例、実際に利用された方の口コミ評判をまとめています。札幌で住まいづくりを検討している方や工務店を探している方は、ぜひ当記事を参考にしてください。
脇坂工務店の口コミ・評判
土地探しから建築士の紹介まで対応してもらえた
土地探しから建築士の紹介まで、全部脇坂さんにお世話になりました。(中略)
キッチンから外が見えるようにとか、家事動線を確保しつつ食品庫はたっぷり、おまけに風水まで、いろいろ注文をつけたんですけれど、思った以上の提案をしてくれて大満足の出来です(後略)
想像以上の仕上がり
(前略)ずいぶんわがままを言いましたが、脇坂さんだからこそ、ここまでしていただけたんだと思います。大工さんも手間ひまかけて作ってくれたおかげで、想像以上の出来上がりです(後略)
施工事例
柔らかな日差しと木のぬくもりに包まれた住まい
引用元:脇坂工務店公式HP(https://wakisaka-eo.com/works/new/bright_warm/)
柔らかな日差しと木の温もりに包まれた住まいの事例です。ホワイトとダークブラウンを基調とした室内は、シンプルながらも随所にこだわりが見られます。リビングに設けられた窓からは日差しがたっぷり差し込み、気温の低い日でもあたたかくすごせそうです。室内には吹き抜けがつくられているため、開放的な雰囲気を感じられます。
家族の息遣いを感じられる住まい
引用元:脇坂工務店公式HP(https://wakisaka-eo.com/works/new/replan75/)
設計のテーマが「家族」の施工事例。吹き抜けのあるリビングをメインにした空間で、家族の息づかいを感じられるよう工夫されています。室内には、木や珪藻土などの素材を用いておりリラックスできるよう配慮されています。家に暖房が行き渡るよう換気計画もしっかり行われた設計である点が特徴的。木目調のテーブルやオレンジ色のソファなど、家具がセンスよく配置されています。
脇坂工務店の特徴
脇坂工務店は、お客様との対話を何より大切に考えている企業です。建築家と創るデザイン住宅をメインにしていることが特徴に挙げられます。画一的な住まいづくりではなく、一軒一軒異なる個性あふれる家を建てることに注力している企業ですので、「デザインにこだわり抜きたい」と考えている方にぴったりです。
同工務店は、住まいづくりはもちろん、土地探しやリフォームの相談など、住まいに関する幅広い事業を展開していることも特徴的。気負わずにじっくりとヒアリングしながら、住まう人の目指している生活を叶えられるよう努めているのです。
脇坂工務店の基本情報
- 社名:株式会社脇坂工務店
- 所在地:【本店】〒065-0011 札幌市東区北11条東4丁目2-30
- 電話番号:011-785-2088
- 公式HP:https://wakisaka-eo.com/
札幌でおすすめの工務店3選
recommended
地価上昇が続き、土地探しも困難な札幌でマイホームをお考えなら、土地探しから相談できる工務店を選ぶのポイント。
札幌エリアを熟知し土地探しにも対応する、おすすめの工務店をニーズ別にご紹介します。
土地探し×費用なら

画像引用元:豊栄建設公式HP
https://www.hoei999.co.jp/
- 1000万円台~の予算で選べる豊富なプラン
- コストパフォーマンスが高い、LIXIL共同開発の断熱材
土地探し×省エネなら

画像引用元:ハウジングカフェ公式HP
https://housingcafe.jp/
- 太陽光パネル・省エネ設備が標準装備
- イニシャルコストを抑えながら省エネが叶う企画住宅
土地探し×アフターサービスなら

画像引用元:土屋ホーム公式HP
https://www.tsuchiyahome.jp/
- BES-T構法×24時間換気システムで夏は涼しく冬は暖かい家づくり
- 独自の構造体で耐久性・耐震性をアップ
【選定基準】
SUUMOに掲載されている札幌市の工務店75社のうち、土地探しの相談が可能な26社をピックアップ。その中で自社保有の土地数が多い上位3社をご紹介します(2022年5月20日調査時点)。
・豊栄建設:自社保有の土地数が23
・ハウジングカフェ:自社保有の土地数が23
・土屋ホーム:自社保有の土地数が22