札幌の工務店ガイド 【あずましいえ】 » 札幌の工務店一覧 » 拓友建設

拓友建設

北海道SHS会の顧問として住宅の高断熱高気密化、札幌版次世代住宅基準などの省エネ補助金活用なども推進している拓友建設。ここでは札幌市の工務店である拓友建設について、口コミ評判や施工の特徴、施工事例などを紹介します。札幌で家を建てたい方はぜひ参考にしてください。

拓友建設の口コミ・評判

プラン変更で図面を書き直すたびに見積金額を出してくれた

(前略)どれぐらい金額が上がるのか比較できますし、欲しいものが本当に必要かどうかを、予算面からも絞り込めました(後略)

1日中日差しが差し込む家がつくれた

(前略)1日中、日差しが差し込む暖かい家。特に朝日の入る時間帯が最高に気持ちいいですね。歩道まで庇が延び、除雪スペースもごくわずか。おかげで快適な冬を過ごしています(後略)

光熱費が安い

(前略)光熱費が、安いんですよ。前はアパート暮らしでガス代だけでも冬は月23,000円もしていたのに、今は月あたりの電気代が15,000円と水道代が3,000円、おそらく灯油は490リットルのタンクがひと冬ではなくならないと思いますので安いです(後略)

【重視するポイントで選ぶ】
札幌のおすすめ工務店3選をみる

施工事例

シンプルモダンな平屋住宅

施工事例1引用元:拓友建設公式HP(https://www.takuyou.jp/works/works-2525/)

片流れ屋根の形状を利用した吹上天井と高窓からの採光により、実際の面積以上に広さを感じられるシンプルモダンな平屋住宅です。リビングダイニングを中心に個室がつながる間取りで、家族との距離を近くに感じられる魅力があります。「永く安心して落ち着いていられる場所にしたい」という施主の要望から、住宅性能の高い設計として、住宅断熱性能はUA値が2.0、BELSは最高ランクの★5を獲得しています。

農家住宅をイメージした住宅

施工事例2引用元:拓友建設公式HP(https://www.takuyou.jp/works/works-2423/)

通路や作業場などにも活用できる通り庭がシンボル的存在となっている住宅。リビングには吹き抜けを設けて、採光性を高めるとともに、自然エネルギーを活用したパッシブ換気の仕組みによる空気の通り道の役割も果たしています。室内はナチュラルテイストで、カフェのような癒しのある空間を作りました。

拓友建設の特徴

拓友建設は建築家と連携する注文住宅づくりが特徴です。設計事務所と施主、施主と拓友建設がそれぞれ契約し、対等な立場で3社による家づくりを進めています。連携している建築家や設計事務所の中から、お客様と相性のよさそうな方を紹介し、お見合いの場まで立会しています。

また住宅そのものの性能としては、高断熱・高気密&パッシブ換気による高性能な住宅づくりが特徴です。拓友建設では、パッシブ換気の最低基準値を大きく上回る標準値で施工しています。パッシブ換気を取り入れることで、室内の空気を綺麗に保つことができます。また拓友建設は札幌版次世代住宅基準のトップランナーにも対応しており、SHS工法の普及や技術向上にも取り組んでいます。

拓友建設の基本情報

札幌の工務店一覧
をみる

【土地探し対応】
札幌でおすすめの工務店3選

recommended

地価上昇が続き、土地探しも困難な札幌でマイホームをお考えなら、土地探しから相談できる工務店を選ぶのポイント。
札幌エリアを熟知し土地探しにも対応する、おすすめの工務店をニーズ別にご紹介します。

土地探し×費用なら

豊栄建設
豊栄建設公式HPキャプチャ

画像引用元:豊栄建設公式HP
https://www.hoei999.co.jp/

  • 1000万円台~の予算で選べる豊富なプラン
  • コストパフォーマンスが高い、LIXIL共同開発の断熱材

豊栄建設の特徴を公式HPでみる

土地探し×省エネなら

ハウジングカフェ
ハウジングカフェ公式HPキャプチャ

画像引用元:ハウジングカフェ公式HP
https://housingcafe.jp/

  • 太陽光パネル・省エネ設備が標準装備
  • イニシャルコストを抑えながら省エネが叶う企画住宅

ハウジングカフェの特徴を
公式HPでみる

土地探し×アフターサービスなら

土屋ホーム
土屋ホーム公式HPキャプチャ

画像引用元:土屋ホーム公式HP
https://www.tsuchiyahome.jp/

  • BES-T構法×24時間換気システムで夏は涼しく冬は暖かい家づくり
  • 独自の構造体で耐久性・耐震性をアップ

土屋ホームの特徴を公式HPでみる

【選定基準】
SUUMOに掲載されている札幌市の工務店75社のうち、土地探しの相談が可能な26社をピックアップ。その中で自社保有の土地数が多い上位3社をご紹介します(2022年5月20日調査時点)。
・豊栄建設:自社保有の土地数が23
・ハウジングカフェ:自社保有の土地数が23
・土屋ホーム:自社保有の土地数が22