専門職組合
各分野のプロフェッショナルが集う、専門職組合。その専門性を活かした直接施工で、ローコストながら性能の高い注文住宅を建てることができます。専門職組合の強みや特徴、口コミ・評判をまとめてみました。
専門職組合の口コミ・評判
公式HPに記載がありませんでした。
本サイトでは、札幌で土地探しから対応する工務店のうち、「費用」「省エネ」「アフターサービス」でそれぞれ強みがある会社をご紹介。札幌で工務店をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
施工事例
大きな吹き抜け、広いキッチンで快適な暮らし

https://e-senmon.jp/report/1128
リビングの上には、空に包まれるような大きな吹き抜け。ナチュラルなテイストの梁がアクセントとなっています。リビングのアクセントクロスも印象的で、清潔感のあるシンプルな内装となっています。バルコニーからは遠くに海が見えて、夏になったらビアガーデンもできそう。また家族が一緒に料理できるように、キッチンの背面の広さにもこだわって設計されています。
住宅密集地でも広く感じる3階建て

https://e-senmon.jp/report/3468
3階建ての2階にリビングを設置して、吹き抜けや大きな窓を設けた施工事例です。住宅密集地でしたが、開放感があるので狭く感じません。薪ストーブを入れたりユーティリティを広くするなど、間取りや設備への要望もしっかりと取り入れられています。こうすると便利かも、という工夫を盛り込めたのは注文住宅ならでは、と施主は語っています。
専門職組合の特徴
専門職組合の注文住宅は、マンションを購入するくらいの価格で建てられる住まいというローコスト住宅です。フルリフォームの予算でも新築が建てられるという声が寄せられているのだとか。直営・直接施工により中間マージンを省き、ローコスト化に成功しています。
社名のとおり、専門職の組合となっている同社は各分野のプロフェッショナルが揃っています。職人それぞれの頑固な技と施工管理で、妥協のない住まいづくりを実現しています。
住宅性能については、基礎外張り断熱工法やブローイング吹込み断熱を採用して冷暖房効率をアップ。金物接合やネタレス工法を使うことで地震や台風に強い建物を実現しています。基本性能が高いので、末永く快適な暮らしを提供してくれるのが専門職組合の住まいの特徴と言えるでしょう。
専門職組合の基本情報
- 社名:専門職組合株式会社
- 所在地:北海道札幌市北区新川西1条4-2-36
- 電話番号:011-768-5633
- 公式HP:https://e-senmon.jp/
札幌でおすすめの工務店3選
recommended
地価上昇が続き、土地探しも困難な札幌でマイホームをお考えなら、土地探しから相談できる工務店を選ぶのポイント。
札幌エリアを熟知し土地探しにも対応する、おすすめの工務店をニーズ別にご紹介します。
土地探し×費用なら

画像引用元:豊栄建設公式HP
https://www.hoei999.co.jp/
- 1000万円台~の予算で選べる豊富なプラン
- コストパフォーマンスが高い、LIXIL共同開発の断熱材
土地探し×省エネなら

画像引用元:ハウジングカフェ公式HP
https://housingcafe.jp/
- 太陽光パネル・省エネ設備が標準装備
- イニシャルコストを抑えながら省エネが叶う企画住宅
土地探し×アフターサービスなら

画像引用元:土屋ホーム公式HP
https://www.tsuchiyahome.jp/
- BES-T構法×24時間換気システムで夏は涼しく冬は暖かい家づくり
- 独自の構造体で耐久性・耐震性をアップ
【選定基準】
SUUMOに掲載されている札幌市の工務店75社のうち、土地探しの相談が可能な26社をピックアップ。その中で自社保有の土地数が多い上位3社をご紹介します(2022年5月20日調査時点)。
・豊栄建設:自社保有の土地数が23
・ハウジングカフェ:自社保有の土地数が23
・土屋ホーム:自社保有の土地数が22